クラウドソーシング
えっ!?月収11万〜13万円で働くのは1番損する働き方なの!? 今日は女性デザイナー、そして主に『主婦デザイナー』の働き方について考えます。 独身時代は正社員のデザイナーとしてバリバリに働き、その後、結婚を機に一旦デザイナーを引退。。。でも、「…
『副業』を考えているデザイナーさんに有益な情報をお届けします。 『デザイン業界の歩き方』は個人働くデザイナーさんを応援しています^^ もっともっと沢山のデザイナーさんがフリーで働ける環境が増えて欲しいですね。その方がデザイン業界、はたまた日…
今日はデザイナーに限らず、『海外からの在宅ワーク』についてのお話です。 ◾︎「海外で働きたい!」でも現地の仕事だけだと収入がちょっと足りない・・・ ◾︎夫の海外赴任について来たけど、時間を持て余してる。現地で就職はハードルが高いし・・・ ◾︎海外に…
「どうしよう。仕事が無い・・・」 努力の結果、晴れてフリーランスのデザイナーになったは良いものの、こんなピンチな状況になってしまう事もあるでしょう。 フリーランスは景気やクライアントさんの都合で、仕事の有無や、多い少ないが左右されてしまうの…
「デザイナーは激務も当たり前!」 「毎日の深夜残業は当たり前」 「忙しい時は徹夜も厭わない」 「しかも薄給・・・」 そんな働き方が当然とされている会社も多い事でしょう。。。 日本のデザイン業界の一部では残念な事に、その様な文化が根付いてしまって…
凄くお節介な事かもしれませんが、実際ぼくが危機感を感じている問題について書かせて頂きます。『オペレーター』と呼ばれる職業に就いている20代、30代の若い方は将来を考えた時、今、転職を考えるべきだと思う。というお話しです。 人によっては耳が痛…
デザイナーは経営者と同じ種類のお仕事ではないでしょうか? 企業でインハウスデザイナーとして働いている人、デザイン事務所で働いている人なら一度は『独立』を考えた事があるはずです。 ビジネスとは、『ユーザーの求めているものを分析する。その問題解…
デザイナーやクリエイティブ職にとって残業は大きな問題です。 「みなし残業制でいくら残業しても給料は一緒・・・」 「そもそも残業代すらでないんだけど・・・」 「周りの同僚も同じだからしょうがない・・・」 「デザイナーの仕事は激務で当然・・・」 そ…
専門職を目指している学生の方の中には、自分の『専門性』を活かして【クラウドソーシング】に挑戦しようとしている方もいるでしょう。今はまだそんなに多くないかな?ですが、今後益々増えていくと思います。 クラウドソーシングは学生の時こそチャレンジす…
「ネットで稼ぐ」、「ネットを利用して在宅ワークする」また「ネット上で副業して副収入を得る」などという言葉を聞いて「なんか胡散臭いな・・・ネットの仕事なんて邪道でしょ?」 そんな風に考えている人は未だに多いのでしょうか? 個人的な肌感覚的では…
『Crowdworks』の評判が気になる方へ これからますます盛んになるであろうクラウドソーシング^^! 興味がある人はきっと多いはず。僕もとっても興味あります! ちょうどいいタイミングで友人が「クラウドワークス」を始めたので、1か月間密着取材(&お手伝…